【ぼっち育児】ママ友は必要なのか

訪問いただきありがとうございます( ¨̮⋆)

 

知り合いが一人もいない土地で子育てをスタートして約2年。最近やっとはじめてママ友と呼べる人ができました。

 

今までママ友はいらないというスタンスで過ごしてきたわけでないのですが、なかなかできなかったのです。公園等でママさん同士で話してる姿をみるとなんでわたしにはママ友ができないんだろうとちょっと悩んだ時期もありました。

 

でも、そんなわたしがママ友はいた方がいいけど無理に作る必要はないと思えるようになったきっかけをお話したいと思います。

 

最近ではママ友は必要ないという人も増えてきてますよね。確かに煩わしいだけの関係なら必要ないと思います。あと他にコミュニティをもってる人。例えばワーママさんやその土地に長く住んでいて親戚や元々の友人が近くにいる人です。ママ友以外の人と直にコミュニティケーションがとれたり情報交換ができたら特に必要性はないかもしれないですよね。

 

そもそもどうしてわたしはママ友がほしかったのかですが、知り合いが一人もいない土地に引っ越してすぐに出産育児に入ったので、単純にパパ以外の大人の話し相手がほしかったというのと、小児科や保育園・幼稚園の情報がほしかったというのが主な理由です。

 

ここだけ切り取れば、ママ友に限らなくてもいいし、ママ友に拘るのであれば子どもを介して知り合った人だったら誰でもいいじゃん。となりそうですが、子育て関連のリアルな情報を持っている人の中でも気が合う人、話が合う人がいいんです。(贅沢でわがままな主張ですよね。)

 

そんなこんなで月日が流れ、実は数ヶ月前に車で15分くらい移動したところに引っ越しました。そのため通う公園が変わり、日常的に顔を合わせるママさんも変わったんです。

そしたらよく同じタイミングで公園に遊びに来ている親子がいて少しずつ話をするようになりました。

そのママさんのお話が面白くて面白くて。そして同じような悩みをもってて。会う度になかなか楽しい時間をすごく事ができるのです。

この土地でこんなにフラットに話せる人は今までいませんでした。

 

子どもを介して知り合った仲でもやはり気の合う人とだったら楽しくお話ができます。

 

ママ友も一期一会。

ストレスを感じる関係性なら必要ないと思います。ですので無理にママ友を作る必要はありません。

ママ友も自然と友だちになれる人がいいですよね。

 

 

余談ですが、わたしの母はママ友として知り合った友人と20年以上親交を深めています。お互いを下の名前で呼び合うし、子どもたちが巣立ってからも母たちだけで旅行に行くくらい仲がいいのです。

今回わたしが知り合えたママ友さんを含めいつかわたしもそんな仲になれるママ友ができたらいいなと思います(*¨̮*)